2017-01-01から1年間の記事一覧

男女の賃金格差

> 日本の女性の賃金は男性と比較して平均29.2%低く、OECD加盟国の中で賃金格差が最も大きい OECD東京センター on Twitter: "【男女の賃金格差OECD最下位】 「OECD科学技術イノベーション・スコアボード 2017」によると、個人の状況と職種を勘案しても日本の…

理系女子

> 女性が能力で上回っていても男性が採用される > 研究職のブースでは「結婚、出産しない覚悟はありますか?」が第一声 海 on Twitter: "理系選択した時に先生から、「女性が能力で上回っていても男性が採用される世界。女性は何倍も努力しなきゃいけないよ…

長時間労働、知的好奇心

舞田敏彦 on Twitter: "長時間労働は,知的好奇心を枯らすのか。… "

学習意欲の格差

> 報酬志向というのは、一例をあげると学習したことで評価や給与があがる、学習したことで新たな仕事が獲得できるといった意味を持っている。ここの格差が大きいということは、上位20%では、学習・仕事・周囲からの連鎖がうまくまわっているが、下位20%に…

女性はどんどん非正規(無職)に追いやられる

日本の大卒女性の正社員率は、母親世代では中東レベルの低さ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト > 大卒女性の正社員比率は30代以降に急落し、子育て世代では中東諸国と同レベルにまで低下する > 大卒でありながら、女性は…

生徒指導=いじめ

https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/syasetu/article/368824/

所得:働き盛り<<<高齢

> 働き盛りとされる40代が世帯主の低所得世帯の割合が20年間で1.5倍に増えた > 世帯主が40代で年間所得が300万円未満の世帯の割合は、2014年までの20年間で11%から17%に増えました > 世帯主が65歳以上の高齢者の世帯では20年間で低所得の割合が減り、中所…

待機だけでも業務だよ

待機だけでも業務であって、カラ残業ではないよ。 一体、何を言っているんだ。>毎日新聞は「待機に意味があるのか、どうか」は議論の余地があるかもしれん

京大卒体育会

> “京大クン”こと田中英祐投手(25)に球界内外から転職オファーが殺到している > ロッテはすでに将来の球団幹部候補生としての“残留”を打診している > これに“待った”をかけたのがロッテ本社だ。「ぜひ来てほしい」との打診が届いている > 三井物産に関し…

残業

長時間労働は「三つ子の魂百まで」なので「鉄」は早いうちに打て!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net > 「ここからは残業時間になるよ」という「境界」を、そもそも一度も「意識せず」に働いている人々がいる > …

生徒指導=悪

> 中2が自殺、「教師の指導や叱責でストレス」 中2が自殺、「教師の指導や叱責でストレス」 福井:朝日新聞デジタル

不倫「男女」で復帰に差

> 一度バレてしまうと、仕事が一切なくなるのが女性芸能人の不倫だ。 > 袴田吉彦(44)は不倫後に離婚を発表し、すぐにバラエティー番組に出演。今では不倫ネタを披露しており、その仕掛けがうまいという声も業界関係者からあがっていた。 > CM各社は、ほと…

男女賃金格差

> 日本における男女賃金格差は25.7%で、OECD平均の14.3%を大きく上回っています。 OECD東京センター on Twitter: "【男女平等?】昨日発表された「男女平等の追求:苦難の道のり」によると、日本における男女賃金格差は25.7%で、OECD平均の14.3%を大きく上回…

女性活躍と言われても無理

「女性活躍と言われても無理」そして退職を考える。企業が知らない、"モヤモヤ女子"が抱える両立の不安とは?

裸足で逃げる

『裸足で逃げる』の生活史調査で大切にしたこと(打越 正行) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

夜間中学

> 義務教育を終えていない人などが通う夜間中学の生徒向けの就学援助を来年度から始める 夜間中学、国が就学援助 全国設置へ自治体後押し :日本経済新聞

研究者の消滅

> 教員が大学の運営に関わるようになり、やるべき業務が増している。一方で専門性の高い実験の補助や書類の作成などを行う研究支援者の数が、海外と比べて少ない > 「大学運営業務・学内事務手続きの効率化」を挙げ、研究以外の業務の負担軽減を求めている >…

ハードル

> ハードルを掲げたらほとんど人は結婚できませんよね。単純に言うと。だから今の時代はとかくハードルが高すぎると思いますね。 > 女性に対しては子育てしながら輝いて職場でも「自己実現」みたいな。できるわけがない。 > 「父」とか「母」とかになる、と…

シニア世代の再婚――後妻と子どもに降りかかるお金クライシス

シニア世代の再婚――後妻と子どもに降りかかるお金クライシス - Yahoo!ニュース

高齢者優遇

> 政府は就学前の子どもには年間100万円の支出に対し、100歳の高齢者に年間500万円を支出しています。 駒崎弘樹@障害児のための保育士募集中 on Twitter: "中室牧子准教授も指摘するように、我が国の政府は就学前の子どもには年間100万円の支出に対し、100…

3人に1人が年齢的な不妊にすでに陥っている。

天野馨南子:「生殖適齢期をふまえた」女性活躍推進企業への転換が急務 http://www.rengo-soken.or.jp/dio/pdf/dio329.pdf > 3人に1人が年齢的な不妊にすでに陥っている。 > 女性の年齢による不妊の事実を広めたい。私の妻は他の誰でもない、私(夫)の被害…

非正規教員

> 薄給で担任も部活動顧問もさせられ、大変な保護者対応もしなければならず、採用試験の勉強すらできない。 まる子◯ on Twitter: "教員免許更新時を機に教員を辞める人もいた。正規採用ではないのに薄給で担任も部活動顧問もさせられ、大変な保護者対応もし…

実在主義と言っても、その振る舞いは2通り。

実在主義:→適当な構造が実際に存在する。1:それらは互いに初等同値である。 2:初等同値とは限らないかもしれない。1なら、非形式的議論こそが重要ということになるが、 2の場合には、形式的な扱いによって、その中の特定の クラスを指し示すことも有…

ノーベル賞=悲惨

iPS細胞研究所の「ご支援のお願い」が話題に “9割以上が非正規雇用”の現状に「もっと優遇されるべき」の声 - ねとらぼ > 財源のほとんどが期限付きのものであるため、弊所の教職員は9割以上が非正規雇用

子どもの貧困と学校給食

子どもの貧困と学校給食(1)給食費未納は親のモラルの問題か | 教育新聞 電子版

搾取される非正規教員

担任や部活動の顧問も 搾取される非正規教員 (1/2) 〈東洋経済〉|AERA dot. (アエラドット) > 増加しているのが非正規教員だ。 > 実態は悲惨だ。 > 勤務時間や勤務日数は正規の教員と同じ。 > 非正規であるかぎり、いつまで教員を続けられるかわからない。 …

妊娠

しお(汐街コナ)@マイナビ連載中 on Twitter: "非適齢期ていうけどさ 10代→学業優先しろ早すぎる 20代前半→勤め始めたばかりで妊娠なんて非常識 20代後半→やっと使い物になってきたところで妊娠は迷惑 30代前半→責任の重い仕事してるのに妊娠は無計画 30代…

検閲

> 接続遮断を要求したのは中国でメディアを監督する国家新聞出版広電総局 > 他の出版物が中国国内で利用し続けられるための措置 > ケンブリッジ大出版局は中国での子ども向け英語教材の販売が好調 > 拡大を続ける中国市場に対する出版社側の配慮 英ケンブリ…

低所得者の増加(30代男性)

> 30代男性の所得階層別構成比。1992年に比べて2012年には、明らかに低所得者が増加 資料屋 on Twitter: "総務省統計局「就業構造基本調査」による、30代男性の所得階層別構成比。1992年に比べて2012年には、明らかに低所得者が増加している。この間物価が横…

留学

> 留学のために仕事辞めた人はだいたい、帰国後は非正規の仕事ばかり https://twitter.com/syuukaijp/status/895025170376687617