博士卒(笑)

H. TSUJI on Twitter: "これは研究環境の問題ではなくて、博士取得者の就職先として地方国立大学が非常に大きなウェイトを占めているからです。私大は理工系が文系と比較し著しく小さいので、理工系の博士取得者は地方国立大の人事が凍結されると大学教員になる道は著しく狭くなります。特に基礎研究は大変です。… https://t.co/hsMX8lDrE7"
> 私大は理工系が文系と比較し著しく小さいので、理工系の博士取得者は地方国立大の人事が凍結されると大学教員になる道は著しく狭くなります。特に基礎研究は大変です。
BioMedサーカス.com - 医学生物学研究の総合ポータルサイト
> 小学校では天才だと色々な人から言われた。有名な中高一貫校を出てT大学に入った。
> 全て職はポスドクである。
> 小さな頃から周りにもてはやされ、T大学で博士まで取ったというのに。
> 同期が企業から派遣されて同じ街に留学していることを知った。彼は研究がからっきしダメで論文もまともに出せずに修士で企業に行った。
> 彼は家に招待するから夕食でも食べにおいでよと何度もメールをしてきた。
> 幸せを絵に描いたような家庭だった。住んでいる場所も自分のstudioタイプのアパートとは全く異なり、きれいで広かった。
BioMedサーカス.com - 医学生物学研究の総合ポータルサイト
> 研究って何となく高尚な感じがするじゃないですか。日夜寝食を忘れ、自分の好きなことに没頭する。自分の夢・目標に向かって、誰も踏み入れたことのない領域に自分がはじめて入っていく。時には一人で、時には同じ夢を持った同士と、誰も知らないことを世界で初めて明らかにする。
> STAP論文の捏造手法なんて、捏造の初歩の初歩です。あんな捏造手法、もう10何年も前から流行ってます。で、そのときにその手法をうまく使って業績をあげた人が、今ではアカデミックの研究業界の中心に何人もいます。
> 今はもっと捏造手法が高度(?)になってます。もうね、絶対にばれないですよ、今の捏造は。
> 研究はどんな意味があるんですか?
> 論文が世に出たとして、それ誰が読んでるんですか?
> 子宝とはよく言ったもんですね。でもね、研究やってると一緒にいられる時間が少なくて、しかも一緒にいられる間も、心身ともに疲弊してるから、ちゃんと相手をしてあげられなかったんです。
> 研究経験は生きて行く上で何の活用も出来ない。
> ポスドクなんてしないで、もっとお金を稼ぐトレーニングをしていればよかったと心の底から思いますね。
> 安い給料で長時間、実質的には何の意味もない「論文」を書くために自分の全リソースを注いでたんです。